hanaの日記

優柔不断な20代がちょっとした日々の経験や思いを書きます

自分自身と向き合いたい

今回のゼミは、ゲストをお迎えして講座&ワークショップ!!!

 

他ゼミとの合同でした!

グループワークでの他ゼミの圧力に押しつぶされて何もできないんじゃないかという緊張と

"質問をする"という目標を自分の中で立ててたから達成できるかという不安

 

実は、この2つが心の中にありました😥

 

目標を達成できたかは、このブログの終盤で言いたいと思います!

 

☆講座の感想☆

 

まず、人事部の方が

めっちゃ綺麗で仕事バリバリ出来そうで憧れる女性像

って感じでした

見た目だけでなく、今までの人生で自分としっかり向き合ってるところ、人生に分岐点があるところ、何においてもきっかけがあるところ

もすごいなぁって思いました

 

なんか自分が今まで平凡に生きていて、就職にしても将来にしても何も考えてない。

それに、何かするにしてもきっかけとかって特になくって

"友達がやるって言ったからやる"

ってなるパターンが多い

これがきっかけになるかは、分からない

出来れば自分からきっかけを作りたいと思いました

 

就活って毎年変わってて、企業が詳細を発表するタイミングが違うことに驚いた。

私は、人事部の方の話から

・常に情報のアンテナを立てておく

・会社ごとに求める人材は、違うから自己PR、エントリーシートは違うものがいい

・現時点での能力は、変わりにくいものが重要例えばコミュニケーション能力は、努力すれば変わる

自分が経験したことから"何を学んだか"

は、変わらない

・will.can.mustは、今だけに目を向けないこと!

得意不得意は、変わる。

・自分自身と向き合うことで相手のことを考えることができる

だから、自分は、こんな人間なんだと認める

・何事も言語化が必要

例えば、ある会社にインターンシップにいって何か違うなと思ったらなにが、違うと感じたのかを言語化する。

これは、森田先生も言ってた!

私は、最近似たような経験をした。

"なんか違うからやめる"

と終わらせないで言語化してみたそしたら自分が思ってることに気づくことができました

それくらい言語化って大事なんだなぁ( ´ ▽ ` )

 

っていうことを学びました

まずは、自分自身と向き合ってみたい

 

次に、今回の講座のヒント、いや、重要なポイント

"行動特性と価値観"

について話します

 

まず、面接では行動特性と価値観を見る

と教えてもらいました

でも、行動特性とか価値観ってどーゆー意味なのか分からない

 

たぶんその人が面接会場に入ってきた時の行動と、会社との価値観があってるかどうかなのかなって思った

 

その会社の価値観ってその会社に入らないとわからない

仮に価値観がわかってて、面接で猫かぶってその価値観に合わせても意味がないと思う

いい顔したって面接官は気づくんじゃないかって私は思う

だからこそインターンシップって重要なんじゃないかな??

行かないと分からないことは、多い

行くのと行かないのじゃ違う気がする

 

"行動特性価値観"が優れてる人こそが結果を残し、活躍しているのかもしれないと思った

 

グループワークについて

 

緊張してたグループワークの時間

他ゼミの学生3人と私でやった

テーマは、

喜(言われて嬉しい言葉)

怒(イラっとする行動)

哀(泣いたこと)

楽(なにをしてる時が楽しいか)

について1人1分ずつ発表する

それを聞いて、その人がどんな人間なのか

f:id:haruerin:20180514174240j:image

この4つから判断し発表するという活動

 

ある人が仕切ってくれて私は、3番目になった

その仕切ってくれた人は、リーダー的存在なんだろなって思った

 

私の番。思った通りエミアブルに当てはまるって言われた

私もそーだろなって思った

ネットでやってもそーだった

 

それは、森田先生との面談の時

三者から見られてる私

自分が第三者からこう見られてるだろうなってい思ってる私

が違うって言われたのを思い出した

 

けど、実際一緒なんだって気づかことができたし、考えすぎてたんだって何か楽になった

 

これこそ自分自身と向き合うことに繋がったんじゃないかな

もっと自分を知りたいって思ったし、他の人を分析したら面白かった

またこういう機会があったらいいな😉

 

グループワークも終わりまとめ

f:id:haruerin:20180514180837j:image

人生を考えるヒントを教えてもらいました

特に好奇心は、働く上で持っておきたいって思いました

それは、何事も挑戦することで自分自身が変われると思ったからです。

 

そしてついに!ついに質問タイムがやってきました

手を挙げ、質問してみた

Q.面接官としてみるところは、どこですか

 

A.第一印象は、もちろんだけど

その人が持ってる物を根っこから引き出す。

そこを特にみる

 

人事部の方は、私の目を見て答えてくれた

 

私だけに言ってくれてる感じがした

 

手を挙げ、質問するってことは、

特別なことじゃないし、普通だって思われるかもしれない

 

けど、私的には一歩踏み出せた気がした

 

この感情を忘れたくない

 

私の目を見て、まっすぐに答えてくださって本当に嬉しかったです。

 

今回の貴重な時間を無駄にしないよう頑張ります!

 

長くなってしまいましたが、

最後まで読んでくださりありがとうございました😊