hanaの日記

優柔不断な20代がちょっとした日々の経験や思いを書きます

観察

 

06.30

浅野先生の話から私たちが考えたことなかったこと、知らなかったことをたくさん聞けた。

 

正直、知らない単語がたくさんで難しかったが私たちの身近なもの(Googleなど)を例に出してもらえたのでわかりやすかった

 

体験と経験は、違う

体験したことをエピソード化したことが経験だと知った。

 

07.01

観光客を観察するということで天神の神社や、免税店に行った。人が多いと思ったから

だが、午前中だったせいかいなかった

家の近くのほうがたくさんいたかもしれないと思った

 

私達は、韓国の観光客に話を聞いた

「日本に来て困ってることは、何か」と。

みんな口を揃えて、言葉が通じないことといった

だからそれをどう解決するかと聞いたら、英語かジェスチャーと言われた

予想通りだった

 

そーやって観察を続けて行った

 

学校に戻り改めてまとめてみると

調査内容が違うことに気づいた

外国の観光客が日本人と同じような行動するところを観察するべきだったと。

パターン・ランゲージ・シートが全く進まない

やっと出来たのがこれだ

f:id:haruerin:20170702222606j:image

 

サービスデザインの提案の話し合いをした

私は、バスを開発する方向へと進んでしまっていたが先生にヒントをもらい、それは、違うと気づいた

 

私は、今回目の前にあることが事実じゃないとわかった。

起きたことに対して根本的に考えること。仮説を立て、調査し、概念化し、検証することが大事だとわかった。

社会に出たときお願いされたことの先を見れる人になりたいと思った。