hanaの日記

優柔不断な20代がちょっとした日々の経験や思いを書きます

焦り、、、?!

 

3年生、、、

インターン、、、

就活、、、

 

なんだか、焦りが出てきた毎日です

 

つい最近約1ヶ月にわたるインターンシップの取り組みが終わりました。

 

初めて会う人とチームを組んで、初めての活動に戸惑いばっかで人見知り発動しちゃいました。

 

初めてすぎて、自分が何もできない事に苛立ったり、情けなくなったり、、、

実際他の人たちも初めてだってわかってたけど何も考え思い浮かばなかったり、電話ミーティングには、参加してるのに何も発言できなくてチームのメンバーに気を使わせたり、、、

と色んな感情と戦いました。

 

そして、最初はとりあえずやればいいと思っていたけど

気づいたら勝ちたいという感情にいつのまにか変わってて、本当に負けたことがショックでした、、、。

もっと脳が柔軟だったらもっと面白い開きが出来てたのかな

と思うと、まだまだ真面目な脳みそを恨みそうでした(笑)

 

将来何がしたい?って最近聞かれて

「企画とか立てたいです!でも事務はいやです!」

とか言ってて、簡単じゃないし向いてないやん👋

よー言えるなぁって自分が恥ずかしくなった

もっと色んなこと経験しないとな!!

 

 

今のゼミもそう

何も出来ない

メンバーに頼りっぱなし

 

思い返せばそんな人生だったかも

いい風に言えば、リーダー支えます!

って、、、

悪く言えば、リーダーいるから私何もしなくてもいいからとりあえず言われたことやります

とか、、、

 

インターンが終わってすぐの反省でした。

 

1週間後

フィードバックの時間をいただき、一対一で面談をしてもらいました

 

話していく中で、いい班に巡り会えたという発言に突然驚かれ、周りから見たら不仲だと思われてたみたい

でも私は、いい班だと思うしバランスも取れてたと今でも思います

 

1人1人役割があった訳じゃないけど

自分なりに、出来ることを探してたんだとフィードバックを通して気づくことができました

 

 

特に印象に残ったこと

インターンを行う中で意識することは、その企業が自分の

①価値観

能力(スキル)

興味

に当てはまるかどうかを意識することが重要。

 

 

①価値観

特に自分が働く中で大切にしたいこと=こだわり

例えば社員さんと話す中で

「私は将来結婚したい。やっぱり仕事と家事の両立は、厳しいですか?」

と尋ねるとその社員さんは、それもこだわりだと。

わたしは、結婚して育児休暇とってまた仕事復帰できるところがいいです

それもこだわりで、同じ考えの人ばっかじゃないと実感

 

<すべきこと>

・経験の中で今年中にたくさんのこだわりを見つけたい!!

・人生におけるライフワークバランスの割合を考えるのも一つのヒント!!

 →自分の人生楽しくなるか左右される

・家庭が価値観に繋がってくるからどんな育て方をされたのかなど見直す

・経験したことは、人に話す(友達は、NG 、価値観を共感しやすいから)

 

②能力

これは、資格とかじゃない

その人が持つ本来の力

能力を後からつけることは可能◎

 

③興味

私が働きたい地方を特定するのは、興味

興味は、変わりやすく、選択肢はたくさんあるから優先順位としては一番最後!!

そこにこだわりは持たなくて良い

 

質問タイムでは、

①SPI対策は、どれくらいすべき?

A.SPIの対策は何度も過去問をときまくる

 でも、対策だけが重要じゃなくて、業界研究が一番

 例えば、面接でその企業は個人作業が多いところなのに、私は協調性あります

 と言っても何も響かない

 相手企業が求めてる人材を研究すべき!!

 

 

社員さんと話す中で、私のことをたくさん聞かれ、戸惑ったり改めていわれると自分で決めたことやこれだけは、譲れないことって今までの人生そんなになかったんだなと実感しました。

インターンを通して自分の価値観と当ているかどうかを見極め

楽しくやりがいがあり、続けたいと思える職に就きたい。

 

今回のインターンで、

企画立案の大変さを改めて実感しました

もっと、参加して積み重ねていきたいと思います

 

頑張ります!!!!