hanaの日記

優柔不断な20代がちょっとした日々の経験や思いを書きます

Team COW①

 

気づけば6月もあと1日となった金曜

 

大雨の福岡

 

それでも森田ゼミ全員参加(*^▽^*)

さすが👋

 

これからは、グループ活動がメインとなってくる

 

グループというのは、LIONとの活動で各班4.5人に分かれ家事もしくは、歯磨きについて研究していくというもの

 

わたし達は、5人グループで家事(主に掃除)を研究していこうと思う

 

先週は、六本松で講演会だったからその前の週に決めた

 

そして先週は、グループで集まりこれからどー進めていくか話し合った

 

掃除がいいよね

ってなっておまけに

ゴキブリ退治

も視野に入れていこうってなった

 

なんでゴキブリかというと、グループの1人がゴキブリと戦ってるって話で、掃除の一つだ

という結論に至って、おまけを作った

 

そして、

家事の価値を考えていく

というところで終わった

 

今週は、考えてきた掃除の価値を出し合った

 

f:id:haruerin:20180630071959j:image

 

 

こんな風になった

 

先生からのアドバイスは、KJ法

それまで似ている価値を縦に並べて貼っていた

それをKJ法でわかるともっと詳しくなるという

つまり、その価値に題名をつけるというもの

 

人との関わり、美意識、心の変化などなど

 

そう考えると、意外に心の変化が多かった

 

掃除の価値、、、

考えてみると当たり前と思ってることがそうじゃなかったりする

掃除は、普段やってないようでやっている自分に気づいた

 

テスト期間中、なぜか部屋の掃除がしたくなる

年末になると大掃除をする

一度気になったらとことん綺麗にしたくなる

 

私たちTeam COWは、掃除について深めていき

その掃除の価値が他の行動にどう現れるかを次の週までに考える

のが課題だ

 

ゴキブリ退治については、あまり深められなかったからもうすこし価値を考えます

 

他の班もフィードワークしてたり、実際に質問したりと着々と進めていた

 

今日印象的だったのは、

KJ法

・料理をする人だけでなく、しない人もこの研究には、必要だということ

・スッキリが英語じゃないこと←研究には、そんなに関係ないです笑

 

私たちも頑張ります💪